稲が実って稲刈りが始まっている。新米はもう少し。

穂が実っている稲 日常

こんにちは、和菓子屋のあんまです。

私の住む地域では田んぼの稲がしっかりと実ってきて、穂が垂れ下がってきています。
そして品種にもよりますが、稲刈りも始まっています。

そちらの風景を少しだけみてみましょう。


周辺は田んぼの多い地域でして、田植えの時期からだんだんと育っているのがわかりまして、今は穂が実っている状況です。

穂が実っている稲

どこの田んぼもパンパンに実っています!

穂が実っている稲2

そして刈取りが始まっている田んぼもあります。

刈取りが終わった田んぼ

これから乾燥をかけたりして1週間ほどで流通にまわるらしい。

昨今のコメ不足を解消してくれることを期待して。
そしておいしいお米が食べられますように。

和菓子の材料もお米を使ったり加工したりして使う材料がたくさんあります。
和菓子を作る観点からもお米はとっても大事だな~と思う今日この頃です。

タイトルとURLをコピーしました